コース・講座 | カナミラ

コース・講座

『カナミラ』のコース・講座

初めて学習する方から、税理士を目指す方へのコースがあります。目標とする職業などから、選択しやすいように、必要なものを組み合わせ受講することができます。必要なものだけを選ぶことができるため、 受講料も抑え無駄なく、効率的に学習できることが特徴です。
また、「カナミラ」受講生の不安を減らし、前向きに学習できるようサポートできるのが強みです。受講中の質問や悩みは、担当講師が答えていきますので、安心して学習を進められます。

日商簿記コース

日商簿記3級コース

初めて簿記を学ぶ方が日商簿記3級の合格を目指すコース。
簿記の仕組みや、日常の記録方法から決算書作成までを学ぶコースです。 簿記を知らないけど、実務で経理を担当することになった方など、まずは簿記の基礎を身につけたい方へもオススメするコースです。イラストを交えて楽しく簿記を学びましょう。

日商簿記2級(商業簿記)コース

日商簿記3級の学習後、日商簿記2級の商業簿記を学習するコース。
商品売買業の企業で経理として働くための知識を深めたい方にもオススメです。。 2級の合格には工業簿記の学習も必要ですが、商業簿記のみ学習したいという方のニーズに答えた単品のコースです。

日商簿記2級(工業簿記)コース

日商簿記3級の学習後、日商簿記2級の工業簿記を学習するコース。
製造業の企業で経理として働くための知識を深めたい方にもオススメです。
2級の合格には商業簿記の学習も必要ですが、工業簿記のみ学習したいという方のニーズに答えた単品のコースです。

日商簿記1級(商業簿記・会計学)コース

日商簿記1級の商業簿記・会計学を学習するコース。
商品売買業などの取引や理論を学び、高度な会計知識を持って経営管理や分析を行う能力を身につける会計のスペシャリストを目指すためのコースです。
日商簿記1級合格を目指す方で、商業簿記・会計学のみ学習したいという方のための単品コースです。

日商簿記1級(工業簿記・原価計算)コース

日商簿記1級の工業簿記・原価計算を学習するコース。
製造業の工業簿記における勘定記入や財務諸表を学び、原価計算では、利益計画や業績評価などの管理会計を学び会計のスペシャリストを目指すためのコースです。
日商簿記1級合格を目指す方で、工業簿記・原価計算のみ学習したいという方のための単品コースです。

税理士コース

税理士 簿記論コース

会計学は、大きく分けて内部管理会計(経営者や各部門の管理者が意思決定をしたり、組織内部の測定・評価をしたりするのに用いる会計)と外部報告目的会計(企業外部の銀行や株主などの利害関係者に貸借対照表や損益計算書などの財務諸表を通じて報告する会計)に分かれますが、簿記論はそのうち内部管理会計を学習する科目です。

税理士 財務諸表論コース

財務諸表論は外部報告目的会計(企業外部の銀行や株主などの利害関係者に貸借対照表や損益計算書などの財務諸表を通じて報告する会計)となります。 財務諸表とは、貸借対照表や損益計算書のことであり、会社の成績表と呼ばれたりしますが、それらを自分で作成できるよう会社法等に従った会計を学んでいきます。

税理士 消費税法コース

みなさんにとってかなり身近な税金である消費税を学習します。みなさんは、基本的にお店で商品などを購入し、消費税を支払っている立場だと思いますが、税理士試験の消費税法はお店側(事業者)の処理を見ていくことになります。
消費税法も財務諸表論と同じく理論の出題がありますが、税法(法律)の論述となりますので、財務諸表論よりも精度の高い論述が必要となってきます。

大学院入試対策コース

経理実務コース